fc2ブログ
2022-06-22(Wed)

うおおーそっくりw

ソラマメさんから猫の木彫りを頂きました!
独学で木彫りって凄くないですか!?
私は手先が器用じゃ無いので無理だw


鯖味噌のもっちり具合とか分かってらっしゃる。( *^艸^)


ありがとうございました!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
最近の鯖味噌さん
暑くて開きになってることが多いです。



スポンサーサイト



2022-05-07(Sat)

寝床。

クーさんが居なくなってから鯖味噌さんはクーさんが寝てた寝床に入るようになりました。

クーさんが生きていた頃は寝床に入るとクーさんにシャーされていたので
滅多に入ることはなかった。
なので、処分しようかなと思っていたんだけどね。


2022-05-06(Fri)

血液検査。

最近鯖味噌さんがよく水を飲むので、
腎不全に掛かっているのか心配になり
血液検査してきました。


結果はギリ大丈夫!
でもフードは腎臓ケアにした方がいいと。
(と言うかもう既に替えている。)
病院の方では体重が6キロもあるので糖尿病の方を疑われたけど、
鯖味噌さんはラグドールの血が混じってるから体格的に太ってるように見えるだけなんだよね。(;^ω^)
とりあえず今の所問題なくて良かった。

2022-05-02(Mon)

旅立ちました。

起きたら相方からメッセージが入っていて
深夜の1時か2時ごろに亡くなっていたみたいです。
クーさん冷たい。


クーさんとの出会いは
相方と同棲してる頃で、猫飼いたいから始まりネットで探していた頃子猫が全然見つからず
生後5ヶ月~7ヶ月経ってるクーさんしかいなかった感じです。


クーさんは野良なのにそこそこ神経質な子なのか普通の猫よりよく病気になったり大変でした。


膀胱炎やホルネル症候群に脱毛症…。
貰った頃から歯も悪かった感じ。
脱走してはノミ貰って相方の体がノミやられてえらいことになったり。


認知症になってからは夜は寝れない、腎臓病になったらあちこちお漏らししてしまうと。
とにかく手が掛かる子でした。


それでも居なくなると寂しくなりますね。
病気が多かったけど17年よく頑張ったよ。


おつかれさま。
闘病生活は大変だったね。
次はいい所の家の猫ちゃんに生まれ変わるんだよ。

2022-04-30(Sat)

恐らく最後のツーショット。

日向ぼっこ中。

強制給餌でも食べる(舐める)力も出なくなりました。
このまま餌を口の中に入れっぱなしは窒息しそうなので、餌は与えません。
口からよだれやら小さな泡みたいなのが出ています。(鼻は鼻水と鼻血で詰まってるので、口呼吸で息をしている状態。)


徘徊も力が出ないから積極的にぐるぐる動けず起きてはその場に倒れる感じ。
頭も痙攣しているのか起きた時左右に震えています。
今日は病院の日だけど、もうラプロスはやめても良いかなと思う。(相談はしますけどね)


猫とは関係ない所では
照明器具が壊れました。
根っこから紐が切れました…。
(根っこが切れたので照明器具ごと買い替え)
タイミングが不吉過ぎ…。



more...

プロフィール

黒猫クー

Author:黒猫クー
猫2匹飼ってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード